プロペラ機そのものではなく、正面のみをピックアップ! 全体はシルバー、プロペラや車輪にゴールドを使った2トーンカラーが、いいアクセントになってます。
翼の間や車輪の骨組みの間などがスケルトンになっていて、シャツが見えるようになっているのもお洒落♪
全体をシルバーで作っているものは沢山ありますが、このように空洞になっていてシャツの色がチラッとみえ、カフスと一体化するものは珍しいですね。
青いシャツなら晴れ渡った青空をバックに、赤いシャツなら夕焼空を、黒いシャツなら夜空をバックに飛んでいるかのような、ロマンチックな袖元になりますよ。
サイズ=12(縦)×30(横)×5(厚み)mm
素材=真鍮・ロジウムコーティング
加藤シゲアキが初の監督に挑戦!自ら原作&脚本&主演を務めるショートフィルム『渋谷と1と0と』が2022年秋配信スタート!
【刀剣乱舞-花丸-ノベライズ決定!】劇場作品「特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~」の公式ノベルが2022年10月より発売決定!
【ウォーカープラス】「心の中にある失敗したことを書き出す」sumika片岡健太が出版記念トークショーで語った“失敗の美学”
声優・天知遥&小山ハルのニコニコチャンネルプラス「天知遥と小山ハルのはるはる+(ぷらす)」がオープン! 2022年7月23日(土)19時より初回生放送が決定!
【ダ・ヴィンチWeb】片岡健太(sumika)さんが選んだ1冊は?「クリエイティブをするうえで何度も読み返す、お守りのような一冊」
(c)2022『とんび』製作委員会 / (C)2022「瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと」製作委員会 / ©2022「TELLME」製作委員会 / ©2022『貞子DX』製作委員会 / ©2022 高山理図/MFブックス/「異世界薬局」製作委員会 / (C)2020 丈/KADOKAWA/宇崎ちゃん製作委員会 / ©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会 / ©殆ど死んでいる・KADOKAWA刊/異世界おじさん製作委員会 ©SEGA / (c)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会 / ©2021「先生、私の隣に座っていただけませんか?」製作委員会 / ©2021「先生、私の隣に座っていただけませんか?」製作委員会 / (c)下等妙人・水野早桜/KADOKAWA/村人A製作委員会